リフォーム工事着工前に、工事代金の半額を支払うよう請求された。 2019.07.15 00:00リフォーム工事着工前に、工事代金の半額を支払うよう請求された。 Qリフォーム会社に工事代金100万円のリフォームを依頼したところ、まだ着工していないのに内金を50万円支払うよう請求され、言われるままに書類に捺印してしまいました。工事完了後の引渡時に全額支払うものだと考え...
中古マンションを購入。リフォームをしたいが、契約書が簡易なもので心配だ。2019.07.14 00:00中古マンションを購入。リフォームをしたいが、契約書が簡易なもので心配だ。Q中古マンションを購入し、リフォーム会社と打ち合わせ中です。これから契約するという段階ですが、提示された契約書があまりにも簡単なものです。保証についても書面は一切出してくれません。どうすればよいでしょうか。A...
リフォームの見積もりを取ったら、仕様・金額が違う。会社をどう決めればいいか。2019.07.13 00:00リフォームの見積もりを取ったら、仕様・金額が違う。会社をどう決めればいいか。Q築20年の中古マンションを購入し、2社からリフォームの見積もりを取りました。両社の仕様で大きな違いは床下断熱材を入れるか入れないかで、40万円の差が出ています。コストはかかっても、断熱材を入れたほうがよ...
収入が減ってローンが払えない。どうしたらいい?2019.06.16 00:00Q夫が病気で入院してしまいました収入が減ってローンが払えなくなりそうですやっと手に入れたマイホーム。でも、住宅ローンが残っているのに、夫が病気で長期入院することになってしまいました。収入が減り、ローンが払えなくなりそうです。A早めに利用している金融機関に相談しましょう。住宅ローン...
損害賠償保険に入らないと契約できない?2019.06.14 09:00Q借りようと思っているマンションの契約条件を、契約直前になって見直したところ、契約書に「賠償責任保険に加入しなければならない」と記載されていました。この場合は、保険に加入しないと契約ができないということでしょうか。また、勤務先の関係で割引のある保険に入りたいのですが、不動産会社が...
子供の出す生活騒音で契約の更新を拒否されました2019.06.12 09:00Q賃貸マンションに子供と居住しているが、子供が床に物を落としたり、走り回る音がうるさいと階下の居住者から再三、言われていました。そして、管理をしている不動産業者から、契約の更新はできないと言われました。出ていかなければならないのでしょうか。A契約書に記されている契約解除の要因に該...
付帯設備の交換・修理費用は入居者(借り主)が負担すべきものなのか?2019.06.06 00:00Q付帯設備の交換・修理費用は入居者(借り主)が負担すべきものなのか?賃貸マンションに備え付けの温水洗浄便座が壊れた。その修理を貸し主に申し出たら、修理できないので、費用折半で新しいものにしたいがどうかと言われました。どのように対応したら良いのでしょうか。A原則、貸し主負担と思われ...
上の階の部屋の子どもの足音が響いて気になる。どうしたら?2019.06.05 00:00Qマンションに住んでいます。上の階の部屋の子どもがまだ小さく、夜遅くまで走り回っており、足音が気になります。夜に洗濯の音や掃除機の音が響いて寝れませんA管理組合を通して注意してもらいましょう。まずは管理組合を通して、全居住者向けに注意を呼びかけてもらいましょう。その場合は、管理組...
中古住宅を買ったが、あると思っていたエアコンがない。返してもらえる?2019.06.04 00:00Q中古一戸建てを買いましたが、引っ越してみるとあると思っていたエアコンが撤去されていました。返してもらうことはできませんか。A事前に「付帯設備及び物件状況確認書」の付帯設備表で確認しておきましょう。売買契約に当たっては、「付帯設備及び物件状況確認書」(書面の名称は異なる場合があり...
ローン予定銀行で審査に通らなかった。どうしたらいい?2019.06.03 00:00住宅ローンを借りる予定の銀行で審査に通らなかった。Q当初予定していた銀行で、住宅ローンの審査に通りませんでした。しかし、物件の売買契約は結んでしまったので、どうしたらいいか困っています。A契約書に「ローン特約」があれば、売買契約を解除できます。住宅ローンを利用して購入することが前...
3年固定 4年目から返済額が増加?2019.06.02 00:003年固定の住宅ローン。4年目から返済額が増加したQ金利の低い3年間の固定期間選択型のローンを組みました。ところが4年目に同じローンを選択すると、金利が変わるので返済額が一気に増えてしまうと言われました。A住宅ローンの借り入れに際しては、将来の金利の変動も考慮して商品を選びましょう...